tokinon 50/1,4 - Standard Lens collection. - 更新
tokinon 50/1,4 - Standard Lens collection.
MAMIYA-SEKOR 1:1.7 f=58mm No.1063947
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
tokinon 50/1,4 - Standard Lens collection.
MAMIYA-SEKOR 1:1.7 f=58mm No.1063947
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
tokinon 50/1,4 - Standard Lens collection.
KODAK EKTAR f:1.9 50mm MADE IN U.S.A BY EASTMAN KODAK CO. ROCHESTER N.Y. (EY1503)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
写真展「目を覚ましたからっぽの僕はカーテンをあけ 予感も確信も無くただ写真を撮った」
はるのんカフェ 広島県 三原市 城町2-2-4
営業時間 12時から21時 0848-38-7227
初日にイベントやります
「smile!!!」ポートレート無料撮影会14:00〜17:00
「写真一夜 第二夜」スライドショーや座談会 18:00〜
写真一夜は入場料1000円 1ドリンク付き 学生は入場無料です。
個展期間:4/18~5/6
イベント:4/18(土)
・「smile!!!」14:00~17:00
ポートレート無料撮影会
・「写真一夜」18:00~¥1000
スライドショーや座談会
お近くの方はご覧になって下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
撮影:naoya shimokawa
Dfユーザー展C+N、千秋楽無事終わりました。
参加者関係者様、ご来店の皆様、ありがとうございました。
調理場でカツサンドを作ってる時に、テーブルの上はこんな状態だったらしい。
撮影:naoya shimokawa
後藤様、3週間お疲れ様でした。
何名様か、満席で入店出来ずにお帰りになられた方々には、大変申し訳ありませんでした。
Dfユーザー展C+Nの会期は4/11でお終いですが、次の展示の予定がしばらく開いてます。
しばらく、そのまま展示して置くことにしました。
何時まで貼ってあるかは未定なのでお早めに。。。
(いつまでって書くと又最終まで来ない方が多いの予想出来ますので、延長会期は未定の秘密)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
連日様々な顔ぶれの方々にご来店頂いてるDf展C+N。3日(金)は「アベっち」こと阿部秀之様がご来店。
Df展にも出展してます。
お隣は銀座レモン社さんのS様
阿部さんのトークはいつもキレキレで爆笑です。
ありがとうございました。
銀座のプロショップ、銀一さんのお客様がDfユーザーさんへとプレゼントして下さった、「GRAMAS Extra Glass for Nikon Df」、硬質ガラスタイプの液晶保護ガラスシート。
フェロー後藤さんも混ざってDfユーザーの希望者に「じゃんけん大会」で争奪戦開催。
じゃんけんの勝者がこちら。
お名前聞いてなかった。。。
おめでとうございます。
Dfとは関係ないけど、Df展をご覧にご来店の写真家T様からAUTO YASHINON 5cm f2を頂戴してしまった。
嬉しい。
ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント