Nikon Dfユーザー展グループN、2週目開催中
| 固定リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/58183/61003460
この記事へのトラックバック一覧です: Nikon Dfユーザー展グループN、2週目開催中:
![]() 2本から送料無料!4本毎にケース付き!7本毎に1本オマケ「製造後90日以内に販売」【ej】【日本... |
![]() 2本から送料無料!4本毎にケース付き!7本毎に1本オマケ!「製造後90日以内に販売」【ej】【保... |
![]() 8本同時充電可能!eneloop充電器/enelong充電器【Gg】エネループ/エネロング対応!ニッケル水素... |
コメント
こん○○は。
はじめて書き込みます。
上の写真、Dfに着いているのは最近の50mmF1.2ですね。
製造番号が40万番台ですが、ロゴの彫刻が少し変わっている
のはお気づきですか?
(レンズ前面50mm 1:1.2の反対側のNikonロゴ)
30万番台では旧字体のしっかりした文字なんですが、新しい
ものは、Nikonのoが細くなっています。その為にoの両側の
隙間が広く見えます。
直立ロゴ時代のものと比較してみてください。
気にするほどの事ではないのですが・・・・・
重箱の隅に穴を空けたくなる性格なもので・・・・・(^_^;)
投稿: Nさん。 | 2015.01.20 20:32
N様、はじめまして。
Nikonロゴの件、存じませんでした。
ご指摘を受けて自身の所有する36万番台のはoが真ん円でした。
このDfは比較的若い常連さんのDfなのでレンズも若い!!!
常連さんのNikonロゴのアップ
https://farm9.staticflickr.com/8666/16138700728_73f64686ee.jpg
私のレンズのロゴのアップ
https://farm8.staticflickr.com/7557/16326297855_3497b8167c_z.jpg
成るほどぉ~
投稿: tokitaro@店主 | 2015.01.21 00:33
tokitaro@店主さま。
早速のレスポンスありがとうございます。
そうなんですよね。私のは約30年弱前ので32万番台で、
某ニコンプラザDfコーナーの39万番台のも真ん円でした。
製品に刻む字体は商標ですから規定があるのですが、
ごく稀にエラーのまま市場に出るものもあるようです。
この変化がイレギュラーなのか、文字の変更によるのかは、
ぜひN社関係者の方に聞いてみてください。
思わぬ裏話が聞けるかも・・d(^^o)
またレアなネタに食いつくかもしれません。
その際は、よろしくお願いします。
投稿: Nさん。 | 2015.01.21 00:53
最近の他のニッコールはどうなんでしょう?
新しいの持ってないから・・・
今、手近にあったNikon 1用の10-30mmズームはロゴが太字の斜体でした・・・(>_<)
判りそうな人に聞いてみますね。
それより、もしお近くならご来店されてご自身でご確認は如何でしょう?
今週、来週なら関係者率高いですよ。(笑)
投稿: tokitaro@店主 | 2015.01.21 01:03
お招きありがとうございます。(^-^)
お店から直線距離でおよそ337.5kmくらいに居ますので、
「じゃあ今から!」・・・とは言えませんが、そのうち
カメラ持参でお伺いしたいと思ってます。
投稿: Nさん。 | 2015.01.21 23:26
入りにくいと良く言われます。
入ったら怖くなかったとも言われます。
なので、お近くにいらした折には是非お立ち寄り下さい。
投稿: tokitaro@店主 | 2015.01.22 00:30
こんばんは。
上のDfの持ち主で、撮影者です。
本日、字体のお話を聞いたので早速家にある30万台と40万台を比べてみました。
https://flic.kr/p/qCTeND
どうも刻印全てにボールドをかけ忘れた感じです。
手持ちの最新NIKKORであるAF NIKKOR 50mm 1.8Gと比べてみたのがコチラ。
https://flic.kr/p/qT2Jjf
1.4Gはそもそもプリントがされていませんでした。
投稿: ナパームです。 | 2015.01.25 01:50
ナパームです。さま。こん○○は。
詳細な写真、ありがとうございます。
”o”だけでなく”n”も小さい様子がよくわかりました。
なお、AF50/1.4(Dなし)では前面にNikonは無く、
距離窓横に斜体Nikonのプリントのみ。
AFの出始めた頃にそろえたAi-sはすべて50mm/30万番台
と同じ字体でしたよ。
あと、トリビアですがAR-11の発表時の写真、”N”刻印の
左上が突き出ているエラーがありました。試作品の写真だ
ったそうで、すぐに差し替えられましたが未だに初期の写
真を使っているのを見かけます。
googleで「ar-11 ニコン 画像」でヒットしますよ。
投稿: Nさん。 | 2015.02.06 23:24