bluetone様上げて置きましたよ。
6月10日(金)は休業です。m(__)m |
今日はさとちゃん様が御持ちになったサンキョウ・コムラの300/5を皆でオモチャにして楽しみました。
さとちゃん様もモノスタッドを購入して、付けていた雲台に一同「こりゃあえぇ」と萌え。。。
bluetone様がblogに型番あげておいてと命じられたので上げておきます。
マンフロット 234 ティルト雲台
ヨドでも買えるし、安藤さんに頼めば取り寄せて頂けると思います。
モノスタッドの布教活動を店内でしました。
bluetone様も改宗しそうです。。。
- ○ - ● - ○ - ● - ○ - ● - ○ - ● - ○ - ● - ○ - ● - ○ -
世の中は芋焼酎がブームと聞いて久しいです。
芋から始まって、最近では他の焼酎も人気らしい。。。
不思議な事にときのんでは芋焼酎はあまり人気が無い。
と云うか、そもそもときのんでは「有泉」が他の酒と比較して圧倒的にでる。
最近ではお客様に楽しんで頂けたらと酒の種類を増やしているのですが、有泉とその他酒の比率では10:1くらいかも知れない。
ビールを別にすれば真面目にそれ位の比率です。
それはそれで、有泉を目玉商品にしている当店としては嬉しい事であります。
嬉しい事ではありますが、同じボトルが何時までもあるのもみっともない。。。。
特になんとかしたいのが、この状態。
ボトルの底に1杯分だけ残った状態。。。(^_^;)
ここまで減ってると注文する側も注文する気にならないのか放置される。。。
空いたら違う酒を出そうと思っているのだが、カウンターの上にほぼ空瓶が鎮座している。
引っ込めちゃったらロス。。。
かと云ってお客様に「コレ飲んで」と強要するワケにはいきません。
お客様には好きな物を好きな様に召し上がって頂きたい。
でも空瓶並んで変り映えのしないカウンターもツマラナイ。。。
心優しい常連様が空けてくれるのを耐え忍んで待つのです・・・(T_T)
| 固定リンク
コメント